おはこんばんちは ふっこです。
今回は、ハイドライド・スペシャルを遊んでみました。
当時友人がプレイしていたのを見ていたくらいでしたので、プレイは初めてとなります。
スタートするといきなりフィールドに放り出されます。
敵を倒すと「EXP」が上がり、レベルアップと同時に「LIFE」と「STR」と「MAGIC」が上がります。また、セーブとロード機能がありますので、こまめに使用するとスムーズに進められます。
注意点として、セーブをキャンセルしたい時は、「NO」を選んで決定する必要があります。
Bボタンでキャンセルしようとしても、「YES」選択時の場合は、セーブされてしまいますので、 気をつけてください。
あと、復活の呪文となる「PASSWORD」もサブメニューで確認できますが、パスワードでの復活時は「EXP」が0となってしまいますので、レベルアップ直後にパスワードを控えておくと効率が良いと思います。
ゲームの進行にはアイテムを各所で見つける必要があるのですが、これがなかなか難解でして、結局攻略サイトを見ながら進める事になってしまいました。
自身で攻略したいという方は、ゲームの説明書情報までにとどめておくといいかもしれません。
なんやかんやありつつも、アイテムを一通りゲットできまして、いよいよ最終戦へ向かいます。
ラスボスのいるダンジョン入り口
このダンジョンの先(右側に)ラスボスがいます。
また、この場所は安全地帯のようで「LIFE」を回復させます。
いざ決戦へ。
ラスボスは「LIFE」満タンで突撃しても一度では倒しきれないため、先の安全地帯に戻りながら、何度かアタックしていきます。
ラスボス撃破後は、エンディングです。
エンディング画像は一部のシーンですので、先が気になる方は是非プレイしてみてください。
私はクリアまで4時間ほど掛かりましたが、アイテムを自力で見つける場合は謎解きが必要なので、それなりに時間が必要かもしれません。
それでは今日はこの辺で、ばいちゃ。